ガッツリなお昼ごはん

2008年08月29日

夫との休日。

お腹ペコペコの夫婦icon10 『ガッツリ食べたいね』と、向かった先は・・・icon16

ガッツリなお昼ごはん
 こちらのお店では
 ハーブの香り漂う創作中華料理がいただけます。


 自家製ハーブを使い
 油も控え目で、
 口あたりの良い、ヘルシーな味わいが楽しめます。
 ボリュームも満点。


店内に入ると
平日ということもあり、お仕事途中のサラリーマンの方々で賑わっていました。

ボリュームがあるので
きっと、男の人にはイイ感じ♪なんですねっface02


 夫は卵と豚肉の辛し炒め↓↓              和鼓はエビとイカのジェノベーゼ風炒め↓↓
ガッツリなお昼ごはんガッツリなお昼ごはん











  中華料理の炒めものって
  どうしてこんなに美味しいのでしょうねぇ~

星和鼓が注文した『エビとイカのジェノベーゼ風炒め』は・・・
  エビとイカの下処理がきちんとしてあり
  松の実もちゃんと入っていて、香り豊か♪もちろん味も抜群でした。

星夫が注文した『卵と豚肉の辛し炒め』は・・・
  卵がふわふわ~♪ お肉もやわらか~♪
  このピリ辛さがたまらなく、ご飯がすすんじゃいました。


ガッツリなお昼ごはん



 写真には写ってませんが、
 オヒツでご飯が出てきます。

 もちろん‼夫婦揃っておかわりしちゃいましたicon22




ガッツリなお昼ごはん



 食後には、杏仁豆腐とハーブティがついてきます。

 この杏仁豆腐icon12
 さっぱりしていてとても美味しいんです。 



        旨かったなぁ~♪ 大満足♪
 
 ごちそうさまでした。

 ごはんごはんガッツリ食べたい時は
 『ハーブチャイナ ウーファン』 に決まりねっ男の子女の子










同じカテゴリー(+お外ごはん+)の記事画像
棚倉散策
休日のランチ♪
素敵な休日
うれしい休日.。.:*☆
いわきへ行こうツアー♪ ランチ編
旨い焼き鳥と酒で疲れを癒す♪
同じカテゴリー(+お外ごはん+)の記事
 棚倉散策 (2008-12-11 11:13)
 休日のランチ♪ (2008-11-02 15:33)
 素敵な休日 (2008-10-31 11:32)
 うれしい休日.。.:*☆ (2008-10-05 18:13)
 いわきへ行こうツアー♪ ランチ編 (2008-09-24 00:07)
 旨い焼き鳥と酒で疲れを癒す♪ (2008-09-18 12:11)

Posted by 和鼓 at 12:45 │Comments(4)+お外ごはん+
この記事へのコメント
両方とも美味しそうですね。
中華料理は家でなかなか作らないので、そそられます。
杏仁豆腐も好きなのでお口直しのデザートにいいですね♪
地理がイマイチまだ分かってないので、今度探して行ってみよう!!
Posted by momomomo at 2008年08月29日 16:12
はじめまして♪
2度しか行ったことが無いのですが…私もここ大好きです☆彡
妹に連れて行ってもらったので道が全く覚えて無くて………
主人も私も部活帰りの男子高校生バリにガッツリ食べる系なんで『おひつ』で出てくるご飯に大感激しました!私はスパイスの利いた唐揚げ(違う名前かも?)定食がお気に入りです♪
杏仁豆腐も美味しかったですね☆☆☆
Posted by しそ at 2008年08月29日 19:33
momoさま★

とっても美味しかったです(o・∀・o)
中華料理どころか・・・揚げ物もしない我が家にとって(←ダメ妻。。)
外食は最大の楽しみなんです♪
いつも夫は、揚げ物か肉ばかり(-ω-;;)
ここの中華は、家庭的な優しい味がします。
食後のミントのハーブティは、お口の中がさっぱりして美味しかったです♪

住所等、記載しておきますねφ(・Д・)
ガッツリ食べたい時に行ってみてくださいね。

住所:郡山市八山田5-395
電話番号:024-935-1062
営業時間:11:30~14:30、17:30~21:00
定休日:火曜日

メッセージありがとうございました☆.。.:*(嬉´Д`嬉).。.:*☆
Posted by 和鼓 at 2008年08月30日 02:13
しそさま★

はじめまして(*゚▽゚*)ノ゙
遊びにきてくれてありがとうございます。
しそさまも、ここ好きなんですね^^美味しいですものねっ^^
部活帰りの男子高校生バリにガッツリ・・・( ´艸`)しそさま面白い♪
『おひつ』のご飯を自分でよそいながら食べるのって
余計に美味しく感じるんですよね。
杏仁豆腐、「おかわり」って言いたくなるくらい美味しいですよね~♪♪
今度は、しそさまお気に入りの唐揚げを食べてみます(´∀`)ゞ
Posted by 和鼓 at 2008年08月30日 02:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。